ことりインフォメーション

軽度の発達障害ありの看護師兼マッサージセラピストの主が、日常生活を生きやすくするグッズやヒントを中心に、潜在意識と現実世界のこと、ことりが経営するサロンのことなどを綴ります。

現在の本事情

20代、30代のころは、漁るほど本を読みました。主に、心理学や精神世界、潜在意識、の本でした。

 

今はほとんど読まなくなりましたが、たまに読みます。

 

部屋に物がたくさんあると混乱してイライラしてきてしまうので、いつしか、電子書籍がメインになりました。

 

私はブックライブか、ブックライブになかったら、アマゾンのキンドルを使用しています。

 

ブックライブのほうが圧倒的に多いです。大体の書籍はそろってますし、ペイペイやスマホ決済にも対応しているので、読みたくなったらすぐに購入してすぐに読むことができます。試し読みもできます。

電子書籍ならBook Live!

ブックライブを使うようになって、たまに紙の本を買って、あー、この本外れだったなってなったとき、やっぱり電子書籍にすればよかったって思うことが多くなりました。今はブックオフもどんどん閉店してきていて、古本を売るところが少なくなってきたので、本がたまってきてしまうからです。

 

そういうことも考えると、やっぱり電子書籍はおすすめです。